社長退任に思うこと。

本日、村林社長の退任が発表になりました。
まだ天皇杯も残っているだけに、このタイミングはちょっと意外でした。
それに、J2降格後も、『J2全勝でぶっちぎり優勝!』など豪語していただけに、
退任自体が意外な感じです、個人的に。




今の村林さんに対する気持ちとしては
『お疲れ様でした。いままでありがとうございました。』
という気持ちですね。




人によっては『降格したんだから、責任とって辞任するのは当然だ』という
意見もあるでしょうし、それを私も否定する気はないです。
確かにJ2降格という汚点をクラブの歴史に残してしまったのも事実ですし、
今までの外国人の補強の失敗やそれに伴う負債の増加もありました。
ただ、そんな負の面ばかりが最近はクローズアップされていますが、
現在に至るまでの東京の土台を築き上げてきたのも、村林さんです。
会社設立から今日に至るまでの尽力があったから、今の東京があるといっても
過言ではないと思います。





村林さんは社長になってからもしょっちゅう現場に来ていました。
試合前のホームゲームのスタンド内に限らず、昨年も鹿児島鴨池での京都戦や
山形での試合でも普通に現地に来ていました。
おまけにサポの飲み会にも呼ばれれば来ますからね。
そもそも、社長がこんなに現場に来ること自体、レアなこと。
それなりの規模の会社で働いていれば分かると思いますが、
まず現場には滅多に社長は来ませんからね。
そんなサポに近い社長が退任するのは一抹の寂しさはありますが、
会社として不始末の責任を取るのも社長の責務ですから、仕方が無いですね。
まぁ、長年村林さんがクラブの前面に出ていただけに、経営刷新するには
今回はある意味良いタイミングなのかもしれません。
チーム同様、経営陣にも新陳代謝は必要だと私は思いますので。




で、新社長は野球界からいらっしゃいました。
思いっきり畑違い(笑)
全然知らない方なので、今のところ不安のほうが大きいですが、
良いほうへ会社を導いて欲しいと思います。
あと、一度経営ビジョンを聞いてみたいですね、新社長の。
城福さんくらいに熱い方だったら、かなり期待できるかも。